14トレーニング日誌

カーフマン南関東・スタートリスト

1月27日(水) (練習所要時間40分)

■ラン 30’jog(豊公園・不整地)+坂ダッシュ×5(長浜城スロープ)

※シューズ: アシックス ソーティトレーナー

 

カーフマン南関東ステージのスタートリストがアップされた。

 

 

 

1月28日(木)

■完全休養

 

STA(滋賀県トライアスロン協会)総会&定例会@野洲コミュニティセンター

 

1月29日(金)

■完全休養


80’jog(ロード)・ピクニックローラー3時間

1月25日(月) (練習所要時間85分)

■ラン 80′ ジョグ (湖岸道路 スポーツの森往復) シューズ:ミズノ ウェーブライダー 24

 

1月26日(火) (練習所要時間210分)

■バイク 180’固定ローラー

 

 

※zwiftは接続しているだけで、スマホでAmazon video見たりしながら、休日の娯楽時間を満喫。

 

 

※漕ぎながらオニギリ食べたり、コーヒー(糖質入り)飲んだり、ヴァーチャル世界を走りながら楽しいピクニックライド。

 


SST(MED)

1月24日(日) (練習所要時間90分)

■バイク 85’固定ローラー

SST60’〈[5’(FTP約95%)-5’(FTP85%)]×6セット〉

 

 

※クランク172.5mmに変更してもやはりデータ的にはクランク170mmと変わらない。

 

 

 

※メニュー終わってからまた170mmに戻して(サドルもローミンに戻して)みた。

機材の運用面では170mmにしておくのが1番無難なんだろなぁ。

ただ172.5mmにしたことで、確実に体幹部主導(胸椎付近)で骨盤帯の動きをリードするペダリングの感覚は良くなったので、その感覚を170mmクランクでも再現できるようにしていってみよう。


胸椎・トライアスロンセッション

1月22日(金) (練習所要時間125分)

■バイク 75’固定ローラー(回復走)

■ラン 40’ジョグ(豊公園・不整地)

シューズ: ミズノ ウェーブライダー 24

 

※昨日のスピード練習とセット練習の位置付けで、強度は落としながらも長めに身体を動かす。

 

※バイク、ランともに脊椎の中でも胸椎(後弯部)から重心を崩し続ける(落下の連続)感覚が良くなってきている。

合わせて頸椎と腰椎のタメ感と仙骨周りのフリー感も出てきていて、脚の生え際が高い位置(割腰)に捉えられている。

この辺りの身体感覚の向上は、クランクを伸ばしたことも影響している模様。

 

 

1月23日(土) 

■CASANEトライアスロンセッション 指導

・スイム 50’(陸上エクササイズ10’・メニュー40’)

キックドリル、片手スイム 等

 

・バイク ローラー60’(ドリル30’・メニュー30’)

 

 

※雨、雪の多い湖北地方の冬。施設利用でお世話になっている山東B&G海洋センター様には本当に感謝しております。


ラン練習会(400m×8)

1月7日(木)(練習所要時間150分※車移動時間含む)

■ラン70’@神照運動公園(400m土トラック)

W-up 10′

Eペース10′

(Rペース400m・400mjogつなぎ)×8

Eペース10′

C-down 10′

シューズ: ミズノ ウェーブライダー 24(アップ・ダウン)+ミズノ ウェーブクルーズジャパン(E・Rペース)

 

※Eペース=4’10″/km、Rペース400m=67″〜69″ 、400mjog=1’40″〜1’50”

 

※湖北地方のトライアスリート、ランナー、CASANEのクラブメンバーを中心に集まって練習会形式でのトレーニングがスタート!

やっぱり1人でやるよりも気合いも入って、前向きに練習に取り組めた。

今後は木曜日の夜を中心に、神照運動公園または、浅井ふれあいグラウンドで定期開催予定。