12月28日(月) (練習所要時間85分)
■ラン 80′ ジョグ (湖岸道路 スポーツの森往復) シューズ:アシックス GT1000
※昨日のファルトレク(短距離スピード系)とセット練で、平地を長めにじっくりジョグ。
12月29日(火)
■滋賀県トライアスロンジュニア合同練習会 指導(ガイド)
・バイク 小谷城跡ヒルクライム


・ラン ファルトレク走@豊公園


※ 寒波襲来の前とは思えない穏やかな好天の中、ジュニアトライアスリートの練習会を無事実施できました。
来年からの定期的な練習会を通じて、滋賀県ジュニアトライアスリートの輪をどんどん広げていきたいですね!
12月26日(土)
■CASANEトライアスロンセッション 指導
・スイム 60′
スカーリング、息継ぎ練習、片手スイム 等
・バイク ローラー60′
5分ビルドアップ、高回転10″×3セット 、2’インターバル×4セット
・ラン 20’ジョグ

※年内最後のトライアスロンセッションの様子。
スイムの後は、寒波にも負けずに外でローラー練習。メインは2分ハード、3分イージーのインターバル×4セット頑張りました。
バイクの後は雪残る中、ジョグをして終了。
来年も「共動共感」を大切に練習していきましょう!
12月23日(水) (練習所要時間90分)
■補強 60’(肩甲骨・股関節エクササイズ、ラダー、ミニハードル、ジョグ、流し)
シューズ: ソーティトレーナー
■バイク 30’固定ローラー(FTP約60%)
※クラブメンバー(サッカー)とラダーを中心にアジリティトレーニング
ラダー・ミニハードル動画
※昨日のトレーニング、山中を雪で滑らないように慎重に下った影響で、盛大に筋肉痛がきた。ローラーで脚を回してリカバリー。

12月19日(土)
■CASANEトライアスロンセッション 指導
・スイム グラインドキック、スカーリング、息継ぎ練習 等
・バイク ローラーセッション60′
5分ビルドアップ、1’インターバル×6セット、高回転10″×3セット
・フットコンディショニング 可動域変化、動的コア活性の変化チェック

※ローラーでも自転車を走らす=車輪を転がすイメージを大切に。
横隔膜のトップを上げる意識付けを入れながらワークアウト!
※昨日今シーズン初滑りに行ってこられたクラブメンバー(スキーヤー)より、これまでより高い位置から身体をコントロール出来、脚へのダメージが少なく滑れたと嬉しい報告。
毎日一本歯下駄を履き込まれた成果が良い方向に出てこられているようです。

(写真は夏頃の様子)
12月16日(月)
◾️ラン 120分ジョグ(湖岸道路・湖北水鳥ステーション手前往復)

12月17日(火)
◾️バイク 固定ローラー 85分
SST30分(5分FTP95%-5分FTP85% ×3セット)×2セット 他
12月18日(水)
◾️自重トレーニング 25分
加圧 2分×6セット
12月19日(木)
◾️自重トレーニング 20分
加圧 2分×6セット
12月20日(金)
◾️完全休養
12月21日(土)
◾️トライアスロンセッション
B&G塾 トライアスロン体験会


12月22日(日)
◾️完全休養
12月23日(月)
◾️完全休養
12月24日(火)
◾️固定ローラー 40分(耐久走ペース)
12月25日(水)
◾️固定ローラー55分
テンポ走withスプリント
12月26日(木)
◾️完全休養
12月27日(金)
◾️バイク 固定ローラー55分
10分W-up 35分×1(FTP100%)10分C-down
12月28日(土)
◾️トライアスロンセッション
スイム 1,000m
ラン ミニデュアスロン+山歩き&ラン
◾️ バイク 固定ローラー 60分
SST12分×2セット 他
12月29日(日)
◾️バイク 固定ローラー55分
テンポ走30分 他
12月30日(月)
◾️ラン 20分ジョグ(5分スピードプレイ・湖岸道路・芝)
12月31日(火)
◾️バイク 固定ローラー20分(回復走)