2019年10月の投稿

アタマとカラダのリンク

10月25日(金)
◾️ラン 60分ジョグ(湖岸道路・テンポ)

 

10月26日(土)
ツブツブfitパワーコンディショニング体験会

 

10月27日(日)
足の勉強会&測定会

 

10月28日(月)
◾️ラン 75分ジョグ(湖岸道路・スポーツの森往復)

 

10月29日(火)
◾️バイク 固定ローラー 130分(SSTロング)
SST30分×2〔(5分:FTP94%・5分:FTP 88%)×3〕+SST40分〔(5分:FTP94%・5分:FTP 88%)×4〕×1

 

月曜日のジョグは自分の中でスムーズに重心を動かせるポイント(胸椎12番&膝)がかなりの確率で一致しながら走れ、途中から多裂筋を効かせながらの骨盤前傾(大腰筋とハムストリングスの伸張性収縮)の感覚も舞い降り、平地だが下り坂を走るような感覚で走っていけた。
ここの再現性を高める事をしばらく課題にして走っていきたい。

 

火曜日は雨のため固定ローラーで2時間強。
前日に良い感覚を掴んだランニングとのリンクを試んで淡々とSST。160mmクランクのメリットは時間が長い方がより感じる。

 

 


雨中のポイント練習

◾️ラン 25分ジョグ+1140m×3本(570mジョグつなぎ)+25分ジョグ

 

雨の中、神照運動公園でランのポイント練習。
1140mは、3分36秒・3分22秒・3分23秒。

 

1人で練習スタートしたけれど、メイン練習終わった頃に、ryohei選手とkosuke選手が合流。
一緒に25分ジョグ。後半はビルドアップしてラストは3分/kmペースまでペースアップしてケニア人ばりのビルドアップジョグに。

kosuke選手はまだ中学生だが、その走りはまさに東アフリカ勢のマラソンランナーそのもの。
ジョグの延長の気持ち良いペースでラスト3分/kmペースとは、圧倒的なランニングエコノミー。


試行錯誤2

10月20日(日)
完全休養

 

10月21日(月)
◾️バイク 固定ローラー95分 (SST15分×4セット)
※インソール色々変えながら

 

10月22日(火)
◾️ラン 120分ジョグ(湖岸道路芝生〜豊公園不整地)

 

10月23日(水)

■バイク 固定ローラー45分(耐久走~テンポ)

■ラン 25分ジョグ(湖岸芝生)

 

21日のバイクは固定ローラーで15分(努力感90%前後ペース)走を、1セットずつインソールを交換しながら実施。

速度・出力を記録しながら、その上で自分の体感やシューズとの相性もチェックしていく。

バイクもランも、同じインソールでもシューズが変わると、その使用感や身体の動きへの影響は大きく変わる。

 

スポーツでのオルソティックス(矯正用インソール)や機能的インソールの利用は、使用目的や運動強度、またそれらを使用するシューズとのフィット感や、機能性なども広く加味してチョイスするべきで、決して盲目的に使用するべきではない。

特に最近のランニングシューズは、各メーカーともに機能性(ミッドソールの新素材や樹脂やカーボンプレートの挟み方)が著しいので、インソールの想定している動きの誘導(=足病学などに基づいた正常とされる足部バイオメカニクス)と、シューズ側の動きの誘導が一致しないことも出てくるのではないだろうか。(実際に私は何度も経験している、、、)


試行錯誤

10月13日(日)
完全休養 神輿渡御 米原山曳応援

 

10月14日(月)
◾️ラン 80分ジョグ(スポーツの森往復)
保育園運動会

 

10月15日(火)
◾️バイク 固定ローラー60分(SST20分×2セット)
保育園代休 B&G山東プール遊び

 

10月16日(水)
◾️バイク 固定ローラー45分(SST20分×1セット)
◾️ラン 45分ジョグ(リカバリー・湖岸道路)

 

10月17日(木)
◾️ラン 20分ジョグ+200m×10本(Rペース200jogつなぎ)

 

10月18日(金)
◾️バイク 固定ローラー60分(回復走)

 

10月19日(土)
◾️トライアスロンセッション スイム1500m++ラン動き作り+20分トレイルジョグ

 

今週はランの動作をあれやこれやと確認しながら。
木曜日のランの動きと道具がフィットせず、膝痛発生→動きと道具の修正で翌日には痛みも即消失。

 

自分の骨格にあった動きをしないと体は壊れる。また、足のアライメントが悪い選手はそもそも練習を継続出来ないのでシューズやインソールで対策は必要。

 

何が自分にあった動きや道具なのか、見極めるためにエネルギーの流れを感じる感性を磨く。
自分に合う動き、道具は心身に遊びを生むし、その逆は、、、。

 

感性を磨くトレーニングはCASANEコンディショニングスペースに揃いつつある。

 

追記
バイクのクランク短くしたら、案の状スイムが浮くようになった。
来年もトライアスロン挑戦するか!?


測定

◾️バイク 固定ローラー 60分(20分全力走)
今後のローラーでのトレーニングの指標の為に、20分全力走。

クランク160mmに変えて(戻して?)大臀筋でペダルを踏めている感覚が強く、きついなと思ったところからタレずに粘っていける。
やっぱり一定で漕ぎ続けるにはこのクランク長が良いみたい。